輪番停電

2011年3月19日(午後9時) 現在

東京電力(以下、東電と略す)の輪番停電において、当マンション(座間市ひばりが丘3丁目)は第1グループに属しています。(東電HPより)

同じグループに属していても、停電する地区と、そうでない地区が有ります。管理組合では情報収集に努めていましたが、東電情報も日々変わるので、以後、停電情報については東電のHPでご確認下さい。


 事故の多くはうっかりミスから生じます。

 停電のあること、停電時の準備などは、「判っているはず」と思っても、ご近所同士、声を掛け合って事故を防ぎましょう。

☆ 放射線/放射線関連。

神奈川県:「神奈川県内の環境放射線の状況について

座間市;「水道水の放射能濃度について

森永乳業:「ミルクの調乳に使用する水について

明治乳業:「粉ミルクの調乳に使用する水(お湯)について

☆ 停電により下記の影響が予想されます。

  1. エレベーターの停止: 閉じ込められないように、停電予定時間帯の利用はご注意下さい。今電気が来ていても、いつ停まるか分かりません。
  2. 断水:断水時のトイレ使用に備えて、風呂の水は貯めておくようにしましょう。(お風呂を焚く直前まで風呂の残り湯を流さないようにしましょう。)飲み水も別途用意しておきましょう。(TOTO社HP: 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
  3. マンション・エントランスの自動ドア作動停止
  4. インターホン・ドアベルの不動作:お子様が遊びに行くときには、停電時の連絡方法を決めておきましょう。(コミセン前の公衆電話から電話をかけるなど)
  5. ガス給湯器: 停電時にはガス給湯器も停止します。入浴は計画的にお願いします。

☆ 停電が日の出前・日没後となる恐れがあります。

  1. ロウソクを使用する際には、余震に備えて、倒れても大丈夫なように工夫し、さらに、手元に水の入ったペットボトルを用意するなど、防火に注意しましょう。就眠の前には火の元の点検をいたしましょう。
  2. 共用部廊下に私物(乳母車や傘など)を置いている方は、速やかに片付け、停電時に避難の必要が生じた際の障害、または、延焼を助長しないようにして下さい。
  3. 朝起きた時に停電していることもありえます。お休みの際には手の届くところに光源を用意しましょう。

☆ 電気設備一般の注意。

  1.  停電の際には極力、ブレーカーをすべて切ってください。停電復旧後に一つ一つ、ブレーカーを入れることで、電化製品の無用な故障が避けられます。
  2.  電熱器・電気ストーブ・アイロン・オーブントースター・ヘアドライヤー等をご使用の際、停電時には確実にスイッチを切り、またはプラグを抜いて、停電復旧後、気付かぬうちに作動することのないようにしましょう。
  3.  復旧時に驚いたりしないように、テレビやラジオ、電灯もスイッチを切るようにいたしましょう。小型家電も、余震により思わぬ二次災害の原因になるかもしれません。
  4.  エアコンやテレビは、機種によって、リモコンでOFFにしてあっても、停電復旧時に動作するものがあります。
  5.  パーソナルコンピュータ(PC)は、使用中に停電すると故障することがあります。ノート型のようにバッテリー付きのものを除いて、停電のおそれがある時間帯は使わないようにしましょう。
  6.  IP電話は、停電時に(一般的には)使えません。
  7.  くれぐれも、スイッチを切り忘れたまま外出しないようにしましょう。出かける際にはしっかりと確認いたしましょう。

★お詫びと訂正

昨日より座間市からの緊急情報メールに加え、4,5日先の予定までを掲載していた日経新聞計画停電グループ分け一覧情報も掲載しましたところかえって混乱を招いてしまい大変申し訳ございません。

3月16日: 管理室では、東電からの情報として第2グループと理解しました。

3月17日以前: 東電HPでは、第1・第2グループ。

3月18日: 日経新聞の情報では、第1・第5グループ。東電HPでは第1グループのみに変更。

その他: メール配信の座間市緊急情報も毎日確認しています。

どうも、日々情報が変わり、実際に、停電が起こらないと実際にどのグループに属するか分からないのが現実です。


今後も報道に、ご注意下さい。

(業務連絡: 情報協力会の皆様へ)

当ページの情報更新をよろしく願いします。

 

コメント / トラックバック 18 件

  1. mhT より:

    先程携帯の座間市緊急情報メールが届きました。
    内容は以下の通りです。

    東京電力より停電のお知らせがあります。
    3月14日(月)電力不足により朝と夕の2回停電致します。
    大変ご迷惑をお掛けしますが、ラジオ・懐中電灯等を事前に準備くださいますよう
    お願いいたします。

    ということで、
    残念ながら詳しい実施時間は案内されていませんでした。

  2. ほわいとりば~ より:

    小田急線は予定通り運休だそうよ~(経堂⇔新宿間は運行)
    計画停電が全て解消されれば運行できる見通しで

    用事で出かける際、自動車免許を持っていない私はとっても不便~

    自転車で通院だわー(汗)

  3. mhT より:

    ビッグヨーサンからのメールより

    本日は通常通り営業予定。
    ただし、予定通り停電する場合は午後4時半頃に閉店となります。

    だそうです。
    お買い物はお早目に!ですね。

  4. Bウエスト より:

    断水は、受水層ポンプが停電のため稼働しないからだと思います。
    (間違っていましたらスミマセン!)
    非常用発電機の活用は、無理なのでしょうか?
    素人のコメントです。(接続の端子が無いかも?もともと無理か?)

    とにかくお互い気をつけて行きましょう!

  5. mhT より:

    ビッグヨーサン、お早目に…というか11時頃に行ってみたら
    偉い目に遭いました :mrgreen:
    (失礼しました)

    駐輪されてる自転車も外にいる人の数も半端ではなかったけど
    店内はさらに!
    レンジなんて30分待ちだったようです。
    でも、普通の買い物をするには困らない程度に品物はありました。

    諦めて、再度1時頃行ってみると
    昼過ぎにまた品物が追加されたようで
    ない!と言われていたパン類がわずかながらおいてありました。

    マンション前のエネオスのガソリンも夕方から再販になっていたし

    何事も焦ってはいけませんね。

    そして、必要以上の買い溜めは控えた方が良いのでは…
    と個人的にはそう思います。

  6. Hollygate より:

     多分・・・物がないのではなく、買う人が多いから品不足なんでしょう。
     この非常時には難しいかもしれませんが、譲り合い、助け合いを忘れたくないものです。
     家があり、水もガスも使える我々が争ったら、それこそ、被災者に顔向けできない。・・・というか、私たちが被災したとき生き延びることが出来るのか、と心配になります。

     地震で潰されずに、パニックの群衆に踏まれて死んだ・・・なんて、イヤですよね。

     上記、説教臭くて申し訳ない。

     伯父・伯母らと、未だ連絡が付かず、居ても立ってもいられない気分でいます。
     直接助けに行けないけれど、伯父伯母を助けようとしている人達の、少しでも手伝いが出来れば、と思っています。

  7. mhT より:

    本当そうですよね。家もあるし電気も水も今まで通り普通にあるのに
    まぁ、停電は起きてますけど、それくらいは…です。
    大量に買い溜めしてる人を見ると…これ以上は言えませんが。

    hollygateさん、伯父さん伯母さんがどうかご無事でいらっしゃいますように。

    本当に節電と募金くらいしかお手伝いが思いつきません。
    でもやれることはやります。

  8. Hollygate より:

    >Bウエスト より:
    >断水は、受水層ポンプが停電のため稼働しないからだと思います。

     細かいことを言えば、「加圧ポンプ」です。4機あったと思います。
     ただし、配管中の水は、「自重」で蛇口から出るはずで、下層階のほうは停電しても多少水が出るかもしれません。水が出るからと入って洗濯機を回したりすると中途半端で止まるかもしれませんね。

    >非常用発電機の活用は、無理なのでしょうか?

     加圧ポンプ室は誰でも入れるわけでなく、私も役員時代に見ただけで、ポンプの容量等の記憶がないのですが・・・

     1,当マンションの水道設備に非常用発電設備はありません。
     2,少なくともポータブル発電機ではまかなえません。

    >(接続の端子が無いかも?もともと無理か?)

     例えば大型のディーゼル発電機をレンタルして接続することは出来るでしょうが、それで水道だけ24時間確保しても維持管理が大変です。

    >mhT より:
    >伯父さん伯母さんがどうかご無事でいらっしゃいますように。

     本日、公衆電話から電話をかけたところ、親戚宅2軒につながりました。まだ一軒つながりませんが、地元の親類が車で回って安否の確認をしたとのこと(なら電話くれ)。世の中、大勢亡くなっているのに、喜んでもいられませんが、うちの親戚の無事は確認できました。
     ご心配、ありがとうございました。

    >停電の話

     今日(14日)、停電しましたか?
     午後6時頃、自宅前を通過したとき、ガソリンスタンドや信号も消えていたのに、マンションには電気が灯っていました。
     東電の配電経路は必ずしも地番と一致しませんから、ひばりが丘三丁目は第一グループであっても、当マンションは別なグループかもしれません。(同じ地域で別扱いとは思いにくい)

     輪番停電の告知と、実際の停電が一致しないとエレベータ閉じ込めの危険が増します。

     どうか、日中ご在宅の方にお願いします。停電があった場合、時間を記録して下さい。安全確保には、当マンションの正確な所属グループを確認することが必要です。

    >掲示物について

     うっうーん。誰にでも過ちはあると思うしね。

  9. Hollygate より:

    15日22時31分ごろの地震について、

     A棟No2(西側)エレベータ、異常なし。
     ガス、水道、電気は止まらず(異常の有無は不明)

     緊急地震速報にすっかり慣れて、「どうせ大した事無いさ」となめて掛かっているときの震度4、 😆

  10. ほわいとりば~ より:

    Hollygateさん ご親戚様との連絡が取れて良かったです!
    一先ず安心ですね☆

    あぁ~さっきの地震もビクッとしましたね~
    うちの旦那くんはらくらくホンで警報が鳴って・・今回はすぐにグラグラッときました。

    このマンションって配線が別なのかな?って旦那くんが言っていました。
    停電のとき、R246(信号)とこのマンションだけ明かりが点いていて
    グリーンビレッジも裏の住宅地もエステ南林間の方も真っ暗でしたよね~

    東京電力の計画停電に振り回されたここ2日でなんか気疲れ~
    明日は確実にあるのかなぁ。。
    まぁ家に居られてお腹いっぱいに食事できて電気が点いて・・
    本当にあり難い環境にいるんだと感じますね!

    しかし、、昨日のオムツ買い占め野郎の顔が忘れられないわっ 👿

  11. Hollygate より:

    ほわいとりば~さん。

     ありがとうございます。

    >本当にあり難い環境にいるんだと感じますね!

     そうですよね。帰るところがあるのは有難いです。

    >配線が別

     系統が違うのだと思います。ですからいずれは、『周囲は点いているのに、うちだけ真っ暗』という事態が予想されます。

    >しかし、、昨日のオムツ買い占め野郎の顔が忘れられないわっ

     その昔、オイルショック時にトイレットペーパーがなくなるという妙な事件があったけど、デマや、変な人に振り回されずに居たいですよね。

    ・・・と、乾パンつまみにハイボール・・・

  12. ワワチ より:

    東電さんの停電情報、だいたいこのマンションが
    第1、第2のダブルエントリーってところから困るんですよね。
    第1で確定、と思ったら15日は消えないし・・・
    明日昼からは消えますよね。会社も同じ第1なので、半どんかなぁ。

    買い占め?
    今日16時ころ、ひばりが丘のMobil(パン屋のそば)が
    給油できるみたいで、246のエステ側と東芝側、さらに東中側から
    延々と渋滞してましたね。ガス欠寸前の車がこんなにたくさん
    走ってるんですか?びっくりです。

    少し遡りますが、月曜からの停電に備え、単1電池を求め
    夜中メガドンキに行ったら、ものすごい渋滞で、店内
    レジ待ちは30分コースで・・・結局単1は売り切れでした。

    パンは、いつになったら買えるのでしょうね。

  13. mhT より:

    hollygateさん、ひとまず御親戚の方々ご無事なようで良かったです。
    もう1軒も早く連絡つくといいですね。

    ついに座間市も東電からの停電情報はよくわからないとさじを投げたのでしょうか。
    随分範囲の広い停電案内で、これではますます混乱しそうですよね。
    昨日のように一端取り消されたはずの停電が突然なっては…
    普通の家庭はいいですけど、お店やってる友人は本当に困ったようです。

    昨日恐る恐る海外の友達に放射能報道について、海外ではどう報道されてるのか
    聞いてみました。
    日本人だけ知らない…では困るので。
    全世界に聞いたわけではないのでどうかわかりませんが
    MEXでは何とか同じような報道をされているようです。(ホッ)

    でも、昨夜の富士山付近の地震も心配ですね。

  14. Hollygate より:

     福島が風評被害で物流が止まっているらしい。

     で、私も素人だけど、整理のため・・・

     福島の原発事故で、放射性物質が放出されている。

     放射線も出ているけれど一過性で、怖いのは放射性物質。放射性物質が体内に取り込まれると、体内で放射線を浴び続けることになるから。

     現状、胸部レントゲン程度の放射線らしいけれど、それが外部からなら、いずれ縁が切れても、体内からでは逃げようがありません。

     だから、原発事故の対応策として、部屋にいなさい、目張りしなさい、換気扇は回してはいけない、どうしても出かけるならマスクしなさい、と言われるわけです。

     花粉症用のマスク程度でどれだけ防げるか、と言われればそれまでだけど、人間、放射線・放射能だけ防げば永遠に生きられるわけではないし、今の放射線濃度は、隣国の核実験時と比べればまだ小さいというから、西に逃げれば安全とは言えないしね。

  15. SAKU より:

    計画停電のグループについてですが、
    本日配布されました管理組合ニュースでは、
    第2グループになっておりますが、こちらのページでは、
    第1グループとなっております。
    どちらが正しいのでしょうか?

  16. ほわいとりば~ より:

    第1Gで正しいですよね。
    詳しくは東京電力のHPで確認するのがイチバンとよいと思います。

    http://www.tepco.co.jp/index-j.html

    座間市のグループから ひばりが丘3丁目、4丁目 は外されていますよ。
    色んな配線の関係から対象区域ではないんですねぇ きっと。

    友人が川崎市多摩区に住んでいますが
    そこも浄水場がある関係で対象区域から外れているそうです。

    まぁいつどんな形で停電になるか分からないけど~

    対象から外れている区域の住人は使えたとしても
    せめて地域が停電の間とかそれ以外でも節電に努めるよう心掛けましょう!!

    うちも使わないプラグを外したり、暗くなるまで電気を点けないようにしたり
    まだ子供が小さいからなるべく家族いっぺんに入浴したりと努めています。

  17. ほわいとりば~ より:

    日中は対象区域から外れていた気がしたんだけど
    いま確認したら第1Gになっていました~ 😯

  18. バンプ・オブ・ポーク より:

    皆様お久しぶりです。

    私たちの合宿所(いとこの実家)は、津波で壊滅状態に陥りまぢた。
    とりあえず現地に2度程行ってきました。

    私たちの録音機材、楽器、PA等など、たくさんのものを失ってしまいました。
    おかげで、合宿はもちろん、バンド活動は一時停止状態です。
    このところの余震でさらに、倒壊しています。

    私の実家の福島では、人的被害はありませんでしたが、実家の瓦が落ちてしまいました。
    また、3店舗のうち、2店舗の被害が大きく、1店舗では、スプリンクラーが働き精密機械が使用不可となり、まだ、復旧しておりません。

    いわきの友人も人的被害はなかったものの、車も流されて仕事場もまだ復旧に至らずとのこと。
    家が流された方もいました。

    宮城県の知人も無事ではあったものの、まだまだ、ガスの復旧が追いつかず、お風呂も入れず、生活は通常に戻っていない状況です。
    仕事関係者の中には、亡くなられた方もいらっしゃるようです。

    日ごろ、防災について勉強してきましたが、地震当日は会社でドアを開けて逃げ道を作るなどいろいろ、役に立ちました。
    しかし、現実には帰宅困難者にもなり、こんなときに自宅は、家族はと日ごろ家族ももっと防災について認識しておく必要を感じました。

管理室カレンダー
4月 2024
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930EC
5月 2024
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031EC
今後のイベント
  • イベントがありません。
メモ

 エステスクエアさがみ野管理組合のWEBサイトです。ただいま設定中につき、不正確な記載もあります。ご了承ください。

 タイトル文頭に「保護」とあるのは、パスワードが必要なページです。編集中のページには特殊なパスワードがセットされていますが、そのほかの保護中ページを閲覧するには、居住者が皆、ご存じの4ケタの暗証番号を入力してください。

ESS
Supporters
地域情報