‘自主防災会’ カテゴリーのアーカイブ

輪番停電

2011/03/13

2011年3月19日(午後9時) 現在

東京電力(以下、東電と略す)の輪番停電において、当マンション(座間市ひばりが丘3丁目)は第1グループに属しています。(東電HPより)

同じグループに属していても、停電する地区と、そうでない地区が有ります。管理組合では情報収集に努めていましたが、東電情報も日々変わるので、以後、停電情報については東電のHPでご確認下さい。


 事故の多くはうっかりミスから生じます。

 停電のあること、停電時の準備などは、「判っているはず」と思っても、ご近所同士、声を掛け合って事故を防ぎましょう。

☆ 放射線/放射線関連。

神奈川県:「神奈川県内の環境放射線の状況について

座間市;「水道水の放射能濃度について

森永乳業:「ミルクの調乳に使用する水について

明治乳業:「粉ミルクの調乳に使用する水(お湯)について

☆ 停電により下記の影響が予想されます。

  1. エレベーターの停止: 閉じ込められないように、停電予定時間帯の利用はご注意下さい。今電気が来ていても、いつ停まるか分かりません。
  2. 断水:断水時のトイレ使用に備えて、風呂の水は貯めておくようにしましょう。(お風呂を焚く直前まで風呂の残り湯を流さないようにしましょう。)飲み水も別途用意しておきましょう。(TOTO社HP: 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
  3. マンション・エントランスの自動ドア作動停止
  4. インターホン・ドアベルの不動作:お子様が遊びに行くときには、停電時の連絡方法を決めておきましょう。(コミセン前の公衆電話から電話をかけるなど)
  5. ガス給湯器: 停電時にはガス給湯器も停止します。入浴は計画的にお願いします。

☆ 停電が日の出前・日没後となる恐れがあります。

  1. ロウソクを使用する際には、余震に備えて、倒れても大丈夫なように工夫し、さらに、手元に水の入ったペットボトルを用意するなど、防火に注意しましょう。就眠の前には火の元の点検をいたしましょう。
  2. 共用部廊下に私物(乳母車や傘など)を置いている方は、速やかに片付け、停電時に避難の必要が生じた際の障害、または、延焼を助長しないようにして下さい。
  3. 朝起きた時に停電していることもありえます。お休みの際には手の届くところに光源を用意しましょう。

☆ 電気設備一般の注意。

  1.  停電の際には極力、ブレーカーをすべて切ってください。停電復旧後に一つ一つ、ブレーカーを入れることで、電化製品の無用な故障が避けられます。
  2.  電熱器・電気ストーブ・アイロン・オーブントースター・ヘアドライヤー等をご使用の際、停電時には確実にスイッチを切り、またはプラグを抜いて、停電復旧後、気付かぬうちに作動することのないようにしましょう。
  3.  復旧時に驚いたりしないように、テレビやラジオ、電灯もスイッチを切るようにいたしましょう。小型家電も、余震により思わぬ二次災害の原因になるかもしれません。
  4.  エアコンやテレビは、機種によって、リモコンでOFFにしてあっても、停電復旧時に動作するものがあります。
  5.  パーソナルコンピュータ(PC)は、使用中に停電すると故障することがあります。ノート型のようにバッテリー付きのものを除いて、停電のおそれがある時間帯は使わないようにしましょう。
  6.  IP電話は、停電時に(一般的には)使えません。
  7.  くれぐれも、スイッチを切り忘れたまま外出しないようにしましょう。出かける際にはしっかりと確認いたしましょう。

★お詫びと訂正

昨日より座間市からの緊急情報メールに加え、4,5日先の予定までを掲載していた日経新聞計画停電グループ分け一覧情報も掲載しましたところかえって混乱を招いてしまい大変申し訳ございません。

3月16日: 管理室では、東電からの情報として第2グループと理解しました。

3月17日以前: 東電HPでは、第1・第2グループ。

3月18日: 日経新聞の情報では、第1・第5グループ。東電HPでは第1グループのみに変更。

その他: メール配信の座間市緊急情報も毎日確認しています。

どうも、日々情報が変わり、実際に、停電が起こらないと実際にどのグループに属するか分からないのが現実です。


今後も報道に、ご注意下さい。

(業務連絡: 情報協力会の皆様へ)

当ページの情報更新をよろしく願いします。

 

地震による当マンションの影響について

2011/03/11

2011年3月11日17時40分現在。

エステ・スクエアさがみ野への地震の影響について。

  1. エレベーターは停止中。復旧するまで階段をご利用下さい。
  2. 水道・ガスは現在利用可能。
  3. 今のところ外壁に損傷は見られません。
  4. A棟1階外廊下のコンクリート製手すりにヒビが見つかりました。
  5. 周辺道路は、さがみ野駅方面渋滞中。踏切が全面通行止めになっているとの情報あり。

保護中: 防災訓練2011 その4

2011/02/05

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災訓練2011 その3

2011/02/05

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災訓練2011 その2

2011/02/05

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災訓練2011 その1

2011/02/05

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

避難訓練

2011/01/18
2011年1月23日

いざというときのために積極的に参加し
みんなで防災に強い地域を作りましょう!

         日 程  :  H23年1月23日(日曜)
時 間  :  午前10時ごろ

避難場所 ⇒  第3公園

 

<<訓練内容>> 誘導避難訓練、消化訓練など

避難誘導係員の指示に従って、すみやかに避難しましょう。

                             

保護中: 心肺蘇生法講習

2010/09/26

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: SAMURAI BLUE:サッカー日本代表を応援しよう!!

2010/06/04
2010年6月19日
8:00 PM11:59 PM

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 意見交換

2010/05/25

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 9 打上GoGo編

2010/03/23

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 7 打上(少年は見た!)編

2010/03/23

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 6 打上編

2010/03/23

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 5 心肺蘇生法とAED

2010/03/22

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 4 消火訓練編

2010/03/22

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 3 点呼編

2010/03/22

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 2 炊出し編

2010/03/22

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

保護中: 防災避難訓練 1 準備編・避難編

2010/03/22

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

2010年度 防災訓練

2010/01/15

今年は大規模修繕のため、例年1月の開催を変更して

3月21日(日曜)に予定しています。

            

自主防災会について

2009/07/18

自主防災会とは

  大災害の発生時には、交通網寸断、同時多発火災などにより、消防や警察などの救助を得られない可能性があります。

  そんなとき力を発揮するのが、「地域の協力体制」である、自主防災会です。

  地域住民が積極的に救出・救助活動をして被害拡大を防ぎ、その後の復興に大きな力を発揮します。

  大地震などの災害発生後の避難生活が長引く場合にも、地域住民が助け合ってさまざまな困難を乗り越えなければなりません。

  自主防災会は、地域の人々が自発的に防災活動を行う組織です。

  「自分たちのまちは、自分たちで守る」という心構えで積極的に自主防災会に参加しましょう! 

エステ・スクエアさがみ野防災計画

 自主防災会組織図

  当マンションにおける自主防災組織は、自治会を主体とし、管理組合の支援により構成されております。 組織図については、こちらからご覧下さい。閲覧にはパスワードが必要です。 

  また、当該資料の取り扱いには十分にご注意ください。

 避難経路

 避難経路を以下に掲示します。日頃より避難経路を認識しておくようにしましょう。大変申し訳ありませんが、マンション敷地の詳細が記載されているため、パスワードの入力をお願いします。

 また、当該資料の取り扱いには十分にご注意ください。

 ●避難経路共有部

 ●避難経路A棟

 ●避難経路B棟

 ●避難経路C棟

 防災関連情報

    防災に関する座間市役所からの情報です。

    

●座間市の防災情報

★ 防災の三大鉄則

  1. 自分の安全は自分自身で守りましょう。
  2. 家族の安全は家族全員で守りましょう。
  3. 地域の安全は地域ぐるみで守りましょう。

★ 防災の三大鉄則

  1. 身の安全を図る。(グラッときても慌てずテーブルや机などの下に身を置き、しばらく様子を見る)
  2. 素早く火の始末をする。(地震で怖いのは火災、まず火の始末を)
  3. 火が出たら初期のうちに消火する。
  4. 慌てて戸外に飛び出さない。
  5. 狭い路地、塀際、川の縁には近寄らない。
  6. がけ崩れ、浸水に注意する。
  7. 避難は徒歩で、持ち物は最小限にする。
  8. 互いに協力しあって応急救護をする。
  9. 正しい情報をつかみ、余震を恐れない。
  10. 秩序を守り衛生に注意する。

第4回 自主防災会勉強会

平成19年9月9日(日)14:00~16:00、エステ・スクエアさがみ野コミュニティセンターにて行いました。

NHKの番組ご近所妙案における「マンション地震対策」についてディスカッション(フリートーク)を行いました。

第3回 自主防災会勉強会

平成19年6月10日(日) 座間市役所のマイクロバスに乗って防災ツアーに参加しました。今回は、13名と参加者は少なかったのですが、勉強内容はとても充実していました。

9割を超える方が自治会の方でしたが、自治会以外の方も参加いただき、コミュニティセンターにて、お昼を食べながら親睦を深めました。

 後日、参加模様を写真掲載の予定です。

ご家族だけでも参加可能なので是非行ってみてはいかがでしょうか。

  総合防災センター

防災勉強会で配布されたパンフレットです。

市役所でも配布しています。

これを読んで日頃から災害に対する準備をしておきましょう。

【配布資料】

●市民災害活動マニュアル

  防災活動のためのマニュアルです。

●座間市防災マップ

  座間市の避難所や設備が記載されています。

●地震に自信を

  地震大国ニッポン。日頃より地震に対する準備をしておきましょう。

管理室カレンダー
1月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031EC
2月 2025
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728EC
今後のイベント
  • イベントがありません。
メモ

 エステスクエアさがみ野管理組合のWEBサイトです。ただいま設定中につき、不正確な記載もあります。ご了承ください。

 タイトル文頭に「保護」とあるのは、パスワードが必要なページです。編集中のページには特殊なパスワードがセットされていますが、そのほかの保護中ページを閲覧するには、居住者が皆、ご存じの4ケタの暗証番号を入力してください。

ESS
Supporters
地域情報